2020年10月 4日(日)  
キアシシギ…四たび

キアシシギの渡り終了確認は、野島に居ない日を7日ほど確認
し、7日間0なら渡り終了即ち終認としています。
9月30日に居なくなり、これは渡りが終わりそうと思いつつ、確認
に出かけると。
居りました、新たに飛来した1羽が。



今年は、1羽1羽、間を開けて渡ってきます。


ちなみに、2019年の終認は本日と同じ4日でありました。


なかなか可愛らしい顔をした若鳥です。


カワウが水上から船に飛び上がる瞬間です。食事が終了し、羽
を乾燥するため水上に出ます。


野島にキアシシギを探しに行くとよくお会いするイソヒヨドリの
若鳥です。


こちらは朝の森。人が居ない時間遊歩道を闊歩するコジュケイ。


ヒタキを探しに行くのですが、なかなか会えません。仕方なくエナ
ガさんなど。


いつもこのようにゆっくりしてくれると嬉しいのですが。


とても姿勢のよい良い子でありました。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る